ピローミスト ぴろま枕用フレグランス ベルガモット 20mL
ぴろま枕用フレグランスは、枕にスプレーするだけで心地よいアロマの香りを手軽に楽しめる100%植物由来のピローミストです。
化学香料や合成香料を使用せず、植物から抽出したエッセンシャルオイルとオーガニック発酵アルコールだけでつくりました。
枕だけでなく掛け布団やシーツなどの香りづけにもお使いいただけるぴろま枕用フレグランスは、手軽に持ち歩けるコンパクトサイズだからご旅行先やご出張先でも心地よい香りを手軽にお楽しみいただけます。
リラックスしたいときやストレスを感じるときにおすすめのベルガモットは、フレッシュでスパイシーな柑橘系の香りです。
成分 | エタノール、ベルガモット |
---|---|
容量 | 20mL |
製造 | 日本製 |
4571437211100
- エタノールは有機サトウキビの糖蜜を蒸留したオーガニック発酵アルコールを使用しています。
- 本品は航空輸送できないため、北海道・沖縄・離島は陸送(船便)でのお届けとなります。
-
田舎の猫・みけさん★★★★★なくなる前に買い足しています。旅行にも持って行きます。ないという生活は考えられなくなりました♪2020年10月26日 13:13
-
カリーKさん★★★★★他ではあまりない珍しい香りのスプレーだなーと思い気になっていたので購入しました。好き好きはあるかもしれませんが、みずみずしい感じでスパイスさも感じる香りです。配送もスピーディーで丁寧で安心出来ました。2020年03月23日 17:40
-
田舎の猫・みけさん★★★★★友人からプレゼントして頂いて非常に気に入ったため、求めました。素晴らしい癒やし効果で気持ちよく眠れます。年齢(65)のせいもあり夜中に目が覚めたりするのですが、更にシュッシュとふれば、すぐに眠くなります。仕事にも持って行ってイライラした時にシュッシュ♪気持ちも落ち着き捗ります。もう手放せません。2020年01月31日 12:14

心地よいアロマの香りを手軽に楽しめる100%植物由来のピローミスト
市田商店のオリジナルピローミスト「ぴろま枕用フレグランス」は、枕にスプレーするだけで心地よいアロマの香りを手軽に楽しめるピローミストです。
お休みの直前に枕にスプレーすれば100%植物由来の心地よい香りが枕元を包み込み、心と体のリラックスを促して快適な睡眠をやさしくサポートします。

使用方法
おやすみの直前に、3~4回を目安にお好みの量を枕にスプレーして心地よい香りをお楽しみください(1本で約300回スプレーできます)。
香りの感じ方には個人差がありますので、ご自身が心地よいと感じる量を枕にスプレーしてください(香りが強すぎると逆に睡眠を阻害する場合があります)。
ウォーターレスだからスプレーしてもべたつきにくく、乾くのを待たずに横になれます。

ぴろま枕用フレグランスは、枕だけでなく掛け布団やシーツ、ブランケット、パジャマの襟元などの香りづけにもお使いいただけます。
またマスクの香りづけにもお使いいただけますので、外出先や職場でも心地よい香りをお楽しみいただけます。
- マスクの香りづけに使用される場合はマスクの外側(肌に直接触れない面)にスプレーして香りをお楽しみください。
安心してお使いいただきたいから植物由来原料にこだわりました

ぴろま枕用フレグランスは、香りがナチュラルで体にもやさしい100%植物由来の原料にこだわっています。
化学香料や合成香料は一切使用せず、香りの成分にはイタリア産ベルガモットの果皮から抽出したエッセンシャルオイル(ベルガモット・ベルガプテンフリー)を使用しています。
リラックスしたいときやストレスを感じるときにおすすめのベルガモットは、フレッシュでスパイシーな柑橘系の香りです。
肌にやさしい「ベルガモット・ベルガプテンフリー」を使用
ベルガモットのエッセンシャルオイルには光毒性があると言われていますが、当店では光毒性の原因物質である「ベルガプテン」を蒸留時に除去したエッセンシャルオイル「ベルガモット・ベルガプテンフリー」を使用しています。
ベルガモット・ベルガプテンフリーは光毒性の危険性が無いため、日中の紫外線下でも安心してお使いいただけます。
- 光毒性(ひかりどくせい)とは、エッセンシャルオイルに含まれる一部の成分が日光などの強い紫外線に反応することで肌にダメージを与えてしまう作用です。

エタノールは有機栽培されたサトウキビの糖蜜を蒸留したオーガニック発酵アルコールを使用しています。
オーガニック認証は、国内外の公的な認証機関(※)の厳格な基準に基づいて証明されています。
- 有機JAS(日本)
USDA(米国農務省認証オーガニック)
BIO SUISSE(スイス有機農法認定機関)
旅行先や出張先でも手軽に香りが楽しめるコンパクトサイズの「ぴろま」

軽くてコンパクトサイズのぴろま枕用フレグランスは携帯性にも優れています。
ポーチやバックにしのばせて持ち歩けるから、ご旅行先やご出張先でも心地よいアロマの香りを手軽にお楽しみいただけます。

「ホテルや旅館の枕ではぐっすり眠れない…」
そんな方は、ホテルや旅館の枕にぴろまをスプレーして100%植物由来の心地よい香りをお楽しみください。
- 外出先でご使用の際は、直射日光のあたる場所や車内に保管されないようご注意ください。
心地よいアロマの香りが快適な睡眠をサポートしてくれます

香りと睡眠には非常に深い関係があり、心地よいアロマの香りは心と体のリラックスを促して快適な睡眠をやさしくサポートしてくれます。
ぐっすり眠れない方は、アロマの香りを暮らしに取り入れてみてはいかがですか?
アロマの香りには様々な作用があると言われていますが、ご自身がお好きな香りを楽しむことが快適な睡眠に最も効果が期待できます。

快適な睡眠をサポートする100%植物由来の心地よい香り
日本睡眠改善協議会公認の睡眠改善インストラクターがセレクトした植物由来の心地よい香りが快適な睡眠をやさしくサポートします。
-
京都産ひのき1,760円
気持ちを落ち着かせてリラックスしたいときにおすすめの京都産ひのきは、性別や年齢を問わず好まれる馴染み深い樹木系の香りです。
-
ラベンダー1,760円
気持ちを落ち着かせてリラックスしたいときにおすすめのラベンダーは、万能アロマとも呼ばれる穏やかなフローラル系の香りです。
-
柚子1,760円
イライラしたり落ち込んだときにおすすめの柚子は、性別や年齢を問わず好まれる甘酸っぱい柑橘系の香りです。
-
白檀&乳香1,760円
気持ちを落ち着かせてリラックスしたいときにおすすめの白檀&乳香は、平安時代から愛され続ける奥深い香りです。
-
スイートオレンジ1,760円
不安や緊張、ストレスを感じるときにおすすめのスイートオレンジは、性別や年齢を問わず好まれる甘い柑橘系の香りです。
-
ホーウッド1,760円
気持ちを落ち着かせてリラックスしたいときにおすすめのホーウッドは、まるで森林浴のような清々しい樹木系の香りです。
-
ベルガモット1,760円
リラックスしたいときやストレスを感じるときにおすすめのベルガモットは、フレッシュでスパイシーな柑橘系の香りです。
-
ローズ2,970円
不安を感じるときや落ち込んだときにおすすめのローズは、アロマの女王とも呼ばれる華やかなフローラル系の香りです。
商品Q&A
- どうやって使うのですか?
- 本品はスプレータイプになっていますので、3~4回を目安に枕に直接スプレーして香りをお楽しみください。手軽に持ち歩けるコンパクトサイズですのでご旅行先や外出先でも手軽に心地よい香りをお楽しみいただけます。
- 枕専用ですか?
- 枕の香りづけだけでなく、掛け布団やシーツ、ブランケット、パジャマの襟元、マスクなどの香りづけにもお使いいただけます。
- マスクの香りづけに使用しても大丈夫ですか?
- 本品はマスクの香りづけにもお使いいただけます。マスクの香りづけに使用される場合はマスクの外側(肌に直接触れない面)にスプレーして香りをお楽しみください。
- 原料や成分は安全ですか?
- 植物から抽出したエッセンシャルオイルと、有機栽培されたサトウキビの糖蜜を蒸留したオーガニック発酵アルコールのみ使用しています。化学香料や合成香料、防腐剤、酸化防止剤などの添加物は一切使用していませんので安心してお使いいただけます。
- 1本で何回スプレーできますか?
- 約300回スプレーしていただけます。
- どの香りがよく眠れますか?
- アロマの香りには様々な作用があると言われていますが、ご自身がお好きな香りを楽しむことが快適な睡眠に最も効果が期待できます。
- 枕に色移りしませんか?
- 至近距離からスプレーするとエッセンシャルオイルの色が枕に移る恐れがありますので、枕から20cmほど離してスプレーしてください。
- 香水としても使えますか?
- 本品は香水ではありませんので肌に直接スプレーするのはお避けください。洋服などにスプレーして香りをお楽しみいただく場合は、至近距離からスプレーするとエッセンシャルオイルの色が洋服に移る恐れがありますので20cmほど離してスプレーしてください。
- 同じシリーズ商品の「ぴろま枕用サシェ」との違いは何ですか?
- 香りの成分にエッセンシャルオイルを使用している本品は「ぴろま枕用サシェ」と比べてしっかりした香りをお楽しみいただけます。またスプレータイプの本品は掛け布団やシーツなどの香りづけにもご利用いただけるだけでなく、手軽に持ち歩けるためご旅行先やご出張先でも心地よい香りをお楽しみいただけます。
- ひのき花粉のアレルギーがあるのですが京都産ひのきを使用しても大丈夫ですか?
- 京都産ひのきは木部から抽出したエッセンシャルオイルを使用しているためアレルギー抗原の花粉は含まれていません。ほとんどの場合、ひのき花粉のアレルギー(花粉症)の方でも安心してお使いいただけますが、万が一異常を感じられた場合はすぐに使用をお止めください。
- ローズだけ価格が高いのはなぜですか?
- 原料に使用しているローズのエッセンシャルオイルが他のエッセンシャルオイルと比較して高価なためです。ローズから抽出できるエッセンシャルオイルの量は他の植物と比べて割合が非常に低く、大量の花から少量のオイルしか抽出できないため非常に貴重で、別名「アロマの女王」とも呼ばれています。
- ご使用上の注意
- 色移りの恐れがありますので対象物から20cmほど離してスプレーしてください。
- 火気の近くで使用しないでください。
- 直射日光、高温多湿を避けて保管してください。